はじめて。。。
実はこないだ
生まれて初めて
ニコニコ動画に動画投稿しまして
記念すべき、うp主デビューであります
動画の編集とかエンコードとか
ちゃんとやろうとしたら相当根気が必要なんですね
見てて楽しいものを作るには
今の何倍のエネルギーが必要になることやら・・・
作業は時間さえあれば、なかなか楽しいものです
新しい趣味になるかも!?と内心期待しています
Posted by kahotie1206 at
10:32
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
PCリカバリ
病院で休みついでに残った時間でPCリカバリしました
すっきりクリーンインストール
TDUとFRAPSしか入ってないゲーム専用PCと化しました
FRAPSは録画はきれいにできるようになってきましたが
録音のほうはなんかイマイチ。非常にアナログな音・・・
ゲームが出してる音をうまく録ってる気がしません
なにが悪いのか、問題切り分けできないままいじると
ドツボであろうということで、一旦は現状維持をチョイス
さて、あと実は8800GTを先週購入いたしまして。
取り付けてみたんですが、これが評判どおりの性能。
期待以上に変化があってちょっといい買い物だったかも。
めんどくさいのでベンチとかはやりませんが、TDUで
一通り走ってみた印象を・・・・
WUXGA表示、AA×4 HDR ON TEXTURE HIGH
TDUでめいっぱいの高画質設定でFPS30〜40台をキープ
普段は
WUXGA表示 AA×2 HDR OFF TEXTURE MIDDLEくらいで
FPS50〜60台をキープしてくれます
AA切ってHDR ONでも似たような感じでしょうか。
効果全部切るとFPSは90〜100台くらいまであがってきますが
画面のリフレッシュレート以上のFPSって意味あるのかな?
体感だと意味無さそう?
落ち込みにくくなるのはいいことなんでしょうけども、
FPS60すぎたら後はほとんど一緒、という印象でした
TDUでは走行中に他人がマッチしてきたり、高速ですれ違ったり
の瞬間に軽いひっかかりは発生するようなので、あんまり
細かいことばかり気にしてもしょうがないかなーなんて思ったり。
Posted by kahotie1206 at
13:44
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
健康管理
心臓を中心にいろいろ故障してまして
あれこれ薬とか飲んでたりします
すんごい手間のかかる検査、診断、薬代と
えらい時間とお金を使っています
毎年余りまくる有給がもうあと数日h
ふつーにしてる分には全然OKなんだけど
なんか無理がきかない感じになってきた
走っちゃダメとか困るんですけど!
あんなにスポーツばっかりしてたのに
ついに真逆の流れになってきたよ
ぼろっぼろになるまで走るとか
そーゆーのが好きだったのになあ・・・
Posted by kahotie1206 at
15:45
│
Comments(9)
│
TrackBack(0)