まだつないでみただけレベルですが第一印象。


シルエットは特に変わらず、メインキーの薄型化と8方向キーにスティック追加程度。
地味なところではホイールが平べったくなってたり、裏面にゴム足がついたり。
そういえばケーブルがちょっと短くなってるな・・・。
メインキーのタッチはポクポク安っぽいけどこれはこれで許せます。
Forumにも誰か書いてたけど、薄型化に伴ってキートップの間隔が狭くなり、たまにポジションがわかんなくなる。
3列目にきたときがつらいなー。慣れるまでの辛抱でしょうか。
親指周り(8方向とその上下のキー)のキータッチは残念ながらいまひとつ。
先代でいうところのオレンジボタンは、以前より軽くクリック感もわずかにあってすこしは改善された印象。
逆に下のキー(plofileのLEDのとこ)は前より深くなった印象でむしろ悪化。
面積広いキーのクセに端っこチョイ押しとか角度が悪いと押せません。
8方向キーのハット形スティックは賛否両論って感じですが
そう手の大きくない私にとっては、けっこう好印象だったりします。
とりはずせるそうなので、いらない人は外しちゃってください。
青色LEDは裏面のスイッチで消灯できます。いつまで青なのよって感じです。
ソフトのほうはまた今度。
では。